あおば内科クリニックは立川通り沿いの多摩メディカルモール内にあります。地域のかかりつけ医として、糖尿病の専門クリニックとして、お気軽にご相談ください。
お問い合わせはお気軽にどうぞ
TEL.
042-537-7500
文字サイズ
拡大
標準
HOME
クリニックのご案内
当クリニックの特長
診療科目
受付時間
交通のご案内
クリニック周辺地図
診療内容
診療内容のご案内
一般外来
専門外来
その他
実施可能な検査
実施可能な検査
尿検査
血液検査
糖尿病検査
レントゲン検査
心電図
ごあいさつ
ごあいさつ
医師の紹介
医療関係者の皆様へ
一般外来
高血圧
高脂血症
喘息
専門外来
糖尿病
甲状腺疾患
一般外来のご案内
高血圧
高血圧は高脂血症とともに「サイレントキラー(沈黙の殺人者)」と呼ばれている生活習慣病の一つです。 血圧が高くても自覚症状がない場合が多く、知らないうちに全身の血管が痛みます(動脈硬化)。脳卒中(脳出血・脳こうそく)や心臓病(心筋こうそく・狭心症)になった時にはもう手遅れで、最悪の場合は死に至ることもあります。 高血圧はほとんどが原因不明(本態性)です。しかし最近は10%ほど(10人に1人)に内分泌(ホルモン)疾患など病気が隠れている場合があると報告されています。特に原発性アルドステロン症という内分泌(ホルモン)の病気が有名です。また高血圧は心臓肥大を引き起こし、あらゆる心臓病の原因となります。心エコーでの定期的なチェックが必要です。あおば内科クリニックでは「高血圧治療ガイドライン」に沿った診断と治療を提供します。
高脂血症
(脂質異常症・・・コレステロールが高い。中性脂肪が高い。)
血液中の脂質(コレステロールや中性脂肪)が多い病気です。 脂質が多いこと自体は無症状のため放置している患者さんが多いのが特徴です。そのため、高血圧と同様に「サイレントキラー(沈黙の殺人者)」と呼ばれている生活習慣病の一つです。知らないうちに全身の血管が痛みます(動脈硬化)。心臓病(心筋こうそく・狭心症)や脳卒中(脳出血・脳こうそく)になった時には手遅れのときがあり、最悪の場合は死に至ることもあります。性別・喫煙の有無・年齢・病気の有無(糖尿病・高血圧・心臓病)などで治療内容が変わります。あおば内科クリニックでは「動脈硬化性疾患予防ガイドライン」に沿った診断と治療を提供します。
喘息/COPD
(たばこ病・・・肺気腫など)
咳、喘鳴(ゼイメイ;呼吸するとゼーゼー・ヒューヒューする)、息切れが発作的に起こるのが喘息です。 空気の通り道である気道(気管支など)がアレルギーや炎症によって細くなったり詰まったりすると、空気が通る時に「笛」のような音が出ます。喘息の場合は、薬で治療すると元の気道の状態に戻り、息切れがなくなります。薬で発作を予防すると普通の人と同じ生活を送ることができます。しかし、心不全のときも喘息と同じような症状がでるため(心臓喘息)、診断と治療が非常に重要な病気です。 COPD(たばこ病・・・肺気腫など)はたばこを吸う人の20%に発症する気道の病気です。気道が細くなる病気ですが、喘息と違って気道が元に戻ることはありません。COPD(たばこ病・・・肺気腫など)も薬で症状を軽減することができます。 あおば内科クリニックでは
レントゲン検査
・呼吸機能検査・アレルギー検査・
心電図
などを用いて「喘息ガイドライン・COPDガイドライン」に基づいて、適切な治療を提供します。
診療内容一覧
クリニックのご案内
診療内容
実施可能な検査
ごあいさつ
医療関係者の皆様へ
お知らせ
リンクについて
サイトマップ
あおば内科クリニック
〒190-0002 東京都立川市幸町3-1-3(多摩メディカルモール内)
TEL.042-537-7500 FAX.042-537-7510
Copyright© 2011-2023AOBA MEDICAL CLINIC All Rights Reserved.